
おもてなしフェスティバル2016 開催報告
開催概要 「おもてなしフェスティバル2016」を2016年10月21日(金)NECネッツエスアイ株式会社 本社にて開催しました。 フェスティバルへのエントリー企業は6社、うち受賞者は3名でした。 フェスティバルのスポンサ …
開催概要 「おもてなしフェスティバル2016」を2016年10月21日(金)NECネッツエスアイ株式会社 本社にて開催しました。 フェスティバルへのエントリー企業は6社、うち受賞者は3名でした。 フェスティバルのスポンサ …
【良いコール・普通のコールの研究進展】 良いコールの音声解析パターンの分析にあたり、前回同様に、「何か違うな」というコール、「クレーム」についても音声解析を行いました。「何か違うな」というコールは、普通のコールに近くなっ …
【良いコールとは何か】 良いコールと普通のコールの違いは何か。それぞれの音声解析データの特徴を分析しました。約140の変数のうちコールの長さに依存しない変数について多変量分析を行いました。例えば、 顧客の平均テンションが …
【実際の音源へのこだわり】 おもてなし度の研究のためには、実際の音源が必要。オルビス株式会社にご協力を頂き、4台のコンバージャーを設置して、ステレオで保存した音声の分析を実施しています。 普通のコールと良いとされるコール …
【おもてなしフェスティバル2016】の一般参加の受付を開始しました。 フェスティバルでは、おもてなし診断にエントリーされたコミュニケーター様の表彰、応対内容の共有と解説だけでなく、次世代ビジネスモデル検討会で行っている、 …
『2016年6~7月の次世代ビジネスモデル検討WG定例会議レポート』 これまで定例会議で議論を進めて参りました、おもてなしフェスティバルへのエントリー(参加)企業の募集を開始しました。 今回はおもてなし診断の概要、方法に …
より多くの皆様に私たちの活動を知っていただくために第2、第4木曜日に行われている、「次世代ビジネスモデル検討WG定例会議(以下、次世代WG)」の様子をレポートします。 【記念すべき第75回開催!】 次世代WGは、2012 …
【開催報告:御礼】 「おもてなしフェスティバル」を 2015年10月16日(金)ジェネシス・ジャパン株式会社 本社にて開催致しました。 当日は定員30名のところ、定員を大幅に超える40名ほどの皆様にお集まり頂きました。 …
次世代ビジネスモデルワーキンググループの活動状況をお知らせします。 Status_20140807 .